着物
2024年5月(出港予定から8か月前) 前回はこちら world-cruise-35.hatenablog.com 5月の動きについては時系列ではなく、カテゴリー分けして記録することにした。 今回は購入品について。旅行に向けて購入したのは以下4点。 ①ノートパソコン ②ソフトコンタク…
2024年4月下旬(出港予定から9か月前) 前回はこちらまで、今回は書ききれなかった続き world-cruise-35.hatenablog.com 前記事で後回しにしたスペインの話。まだ計画段階。 プリンセスクルーズアプリを入れエクスカーションを確認したところ無い上に私が行…
2024年3月~4月前半(出港予定から10か月前) 前回はこちらまで world-cruise-35.hatenablog.com 船内見学の話を早く書きたくて、一部前後してしまった。 3月と4月に支払いクレジットカードの利用枠満額を2回支払い。 円安が進む中ではあるが、予約確定の時…
2024年3月(出港予定から10か月前) 前回はこちらまで world-cruise-35.hatenablog.com デスクさんより、クルーズ初心者の参考にと乗船するものとは別の船会社ではあるが、同じプレミアムクラスの船が神戸港へ寄港時に船内見学会を開くので来ませんか?とお…
2024年2月~3月(出港予定から11か月前) 前回まではこちら world-cruise-35.hatenablog.com 予防接種の話の前に… 旅行用に購入したものについて少し紹介。おそらくこれは他にクルーズ旅行へ行く方の役には立たない情報ですが、記録として。 私の旅の目的の一…
今回は小休止回(お金の話ばかりになりそうだったので)着物と私①はこちら world-cruise-35.hatenablog.com 着物リメイクの洋服に出会って、色んなアレンジをして着るうちに実家から子供用の飾り帯が出てきた。流石に華奢な私もギリギリだったが巻くことがで…
次はいよいよ面談の内容というところで小休止。 クルーズ旅行の目的のひとつ、というよりこだわり?である着物について。 着物に興味関心が出てきたのは、いつからだったかハッキリとは思い出せない。 実家の近所に颯爽と着物を着こなし自転車に乗って出かけ…