35歳でワールドクルーズ

2025年ワールドクルーズ記録

寄港地調べ ニュージーランド/ネイピア(ネーピア)

寄港地5ヵ所目の2025年2月9日(日)寄港予定 ニュージーランドのネイピアについて

 

前回はこちら↓

world-cruise-35.hatenablog.com

 

ネイピアは「アールデコシティ」「アールデコの首都」の愛称を持つ街。1931年2月3日にこの地域を襲った大地震により壊滅的な打撃を受けた後、当時流行していたアールデコ様式を取り入れた町造りが進められた結果、アールデコ調の建築物が軒を連ねるモダンな町として生まれ変わったとのこと。

ちなみに日本の製紙会社のパルプ供給基地でもあるらしく、王子製紙(現王子ネピア株式会社)の「ネピア」の語源になった地名。一気に身近に感じるエピソード。

ワイナリーも有名らしいが、私はワインは体に合わないのでスルーします。

www.newzealand.com

 

私にとって重要なポイント

  • 気候…着物で過ごせる気候か、着るならどれか。
  • お酒…日中お酒が飲めるか。販売事情、時間、価格相場を含む。
  • ツーリストSIM
  • とりあえず行っとけ!な観光名所。

さて、私にとっての重要ポイント、ニュージーランド ネイピア編

  • 気候

2月のネイピアの気温は15℃~24℃

ネーピア の気候、月別の気象、平均気温(ニュージーランド) - Weather Spark

街歩きなら単衣がちょうどよさそう…アールデコの街並みに合いそうな着物あったかしら。。。

 

  • お酒

こちらは前回同様なので割愛

 

  • ツーリストSIM

こちらも前回同様なので割愛

jp.world-esim.com

 

  • とりあえず行っとけ!な観光名所。

 

まずは、観光案内所のi-Siteで無料のシティマップをゲットする。

魅力的なところたくさんある~と思いながら調べていたのに、寄港滞在時間が7時から14時までという激短滞在、、、今回のクルーズ全行程の寄港地の中でも滞在時間最短。行きたい施設がほぼ10:00オープン。詰んだ。

アールデコの雑貨屋さんにアンティークショップニュージーランドならではの動物も見られるニュージーランド国立水族館ホークス・ベイ博物館&劇場&美術館にその他街並みもゆっくり見たいし、ビールもどこかで飲みたいのに!!

https://scontent-itm1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.6435-9/194024358_4279417538791758_8327751355921586879_n.jpg?_nc_cat=100&ccb=1-7&_nc_sid=13d280&_nc_ohc=KVDgIuftQuwQ7kNvgGAN9sh&_nc_ht=scontent-itm1-1.xx&oh=00_AYB9OFCUH8z4eF3kGvqlY3lxjpKFUSBUgFPE3hgfKHX1Zg&oe=66E51F8C

アンティークジュエリーがツボ過ぎて船に戻れなさそう。。。

 

↓クリックで応援お願いします。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ  にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 女性世界一周へ