寄港地3ヵ所目の2025年2月4日(火)寄港予定 フィジーのスバについて
前回はこちら↓
world-cruise-35.hatenablog.com
私にとって重要なポイント
- 気候…着物で過ごせる気候か、着るならどれか。
- お酒…日中お酒が飲めるか。販売事情、時間、価格相場を含む。
- ツーリストSIM
- とりあえず行っとけ!な観光名所。
まずは
- 気候
熱帯雨林気候で12月~4月は雨季。2月の気温は24℃~30℃、曇り気味で年間通して降水量が多い。
- お酒
飲酒可能年齢は18歳以上。公共の場での飲酒は厳禁。ビーチや公園など。
お店はどう調べていいかわからず、絶対行きたい店というのは見つけられなかった。中華系、インド系(カレー)、ピザ系が多いイメージ。ビールは南国系のさっぱりしたビールが多そうで、物価としては結構安そう。
宗教上、鶏肉料理や魚介系が多いようでした。昼からゆっくりビール飲めるところを探したい。
- ツーリストSIM
500MB/日 667円
- とりあえず行っとけ!な観光名所。
・フィジー博物館 フィジーの歴史と文化を学べる場所。古代の遺物や伝統的な工芸品が展示されている。
・サーストンガーデン 植物庭園
・カトリック大聖堂1902年に建てられた荘厳な大聖堂で、美しいステンドグラスが見どころ。
・スバ・ムニシパル・マーケット 地元の生活を感じることができる市場。
↓クリックで応援お願いします。